両国
久しぶりになります。今日は、出羽海部屋の両国(現・境川親方) です。
あれよあれよという間に豪栄道が大関に昇進してしまい、唖然とする私でしたが(私はまだ早いと思っていますので)、そういえば、親方は両国だったな、と思って描いてみました。
両国はとにかく老け顔の手足の短いお相撲さんで、失礼ではありますが、「歩くの、大変じゃないかな」と思って見ていました。
同期の栃乃和歌と並び称されていましたが、両国で何と言っても思い出すのは、北勝海戦で、立ち合いの瞬間足を後ろへ滑らせて、相手に触れる間もなく、ドテッと手をついてしまい負けたこと。その後、驚くやら恥ずかしいやら、複雑な表情を浮かべて立ち上がる両国の顔は、いまだに忘れられません。

あれよあれよという間に豪栄道が大関に昇進してしまい、唖然とする私でしたが(私はまだ早いと思っていますので)、そういえば、親方は両国だったな、と思って描いてみました。
両国はとにかく老け顔の手足の短いお相撲さんで、失礼ではありますが、「歩くの、大変じゃないかな」と思って見ていました。
同期の栃乃和歌と並び称されていましたが、両国で何と言っても思い出すのは、北勝海戦で、立ち合いの瞬間足を後ろへ滑らせて、相手に触れる間もなく、ドテッと手をついてしまい負けたこと。その後、驚くやら恥ずかしいやら、複雑な表情を浮かべて立ち上がる両国の顔は、いまだに忘れられません。