水彩金城
大変久しぶりの投稿になります。仕事を始めると、なかなかイラストを描く時間が取れません。
でも、私が絵を描くことを知っている職場の方々が、今年の誕生日プレゼントにペンタブレットをくださいました! 金城さんを描いてみましたよ。
ペンと画面に距離があるので、なかなか思うようには描けませんね(; ;) 慣れが必要そうです(実力か!?)。
今回は水彩ソフトで描きましたが、いつもの感じのイラストはペイントで描いてみようかと思っています。また練習できたら、アップします。
私がイラストを描けないでいる間に、最後にイラストにした番長は2軍監督となり、筒香はメジャー挑戦することになりました。まだ若手の親分くらいだった梶谷はベテランとなり、神里・楠本・細川・佐野・柴田・濱口・東・上茶谷などの若手が続々登場しています。大和や伊藤光などの、他チームから移籍してきて、今ではベイスターズに欠かすことのできない存在になっている選手もいます。
私はラミレス監督には懐疑的ですが、暗黒時代に比べるとどきどきわくわくするチームになっています。後は、もちろん優勝と、金城さんが帰ってきてくれることが私の永遠の願いです。
イラストにこだわらないブログは↓で書いています。今のところ、主にベイスターズになっています。
「くるりんぱ」(たつこひめ、というネームを使っていますが同一人物です(^^;;;)
また、以前より更新頻度は下がりましたが、引き続き、金城さんに関しては↓で書いています。
「永遠の KINJOH #1」
是非、遊びにいらしてくださいね。
人気投票のボタンになっています。よろしかったらポチっと押してくださいませ。
↓↓↓
にほんブログ村
※ イラストを転載する場合には、教えていただけるとありがたいです。
また仕事の都合上、コメントをいただいても1週間ほどお返事できない場合があります。ご了承ください。